芋活.com
>
イモムシ・ケムシ図鑑
>
チャバネセセリ
幼虫の写真図鑑
イモムシ・ケムシ図鑑
チャバネセセリ
チョウ目
セセリチョウ科
セセリチョウ亜科
Pelopidas mathias
体長
(終齢)32mm前後
発生時期
1年中(年3〜4化)
越冬態
幼虫
蛹化方法
葉裏に台座をつくって帯蛹になる
寄主植物
ススキ・イネ・チガヤ・メヒシバ・イヌビエ・アシ・ジュズダマ・アズマネザサ・メダケ・カモジグサ(イネ科)、シラスゲ・ハマスゲ(カヤツリグサ科)など
分布
本州・四国・九州・南西諸島
チャバネセセリの幼虫 : 2015.9.19
チャバネセセリの成虫 : 奈良県生駒市 2013.10.9